2010年05月24日
空手本

少し仕事が抜けたので、最近連続投稿です(笑)
さて、久しぶりにお仕事の話。
1月くらいからずーーっとやってた
空手本がやっと発行されました^^;
これ、ホント大変だったんです。。
空手本といっても、
型などかなり細かい解説が多い専門書で
生徒さん達が使うような、教科書みたいな本なんです。
その難しい内容を道場の先生からヒアリングして
文章化するという作業がタイヘンでした(^^;
でも、こちらの道場の沖縄空手はかなり本格的できちんとしていて
生きるための知恵のようなものが型の中や考え方に
かなり組み込まれており、聞いてるだけでかなり勉強になり
難しい言葉や文章ばかりでタイヘンだった一方
とても楽しかったです。
カラカラさんから発売されています。
多分、那覇のジュンク堂さんとかで取り扱ってるはず。
空手に触れたことあるかたなら、興味深い本なんじゃないかと思います。
機会があれば、ぜひご覧ください♪
さて、久しぶりにお仕事の話。
1月くらいからずーーっとやってた
空手本がやっと発行されました^^;
これ、ホント大変だったんです。。
空手本といっても、
型などかなり細かい解説が多い専門書で
生徒さん達が使うような、教科書みたいな本なんです。
その難しい内容を道場の先生からヒアリングして
文章化するという作業がタイヘンでした(^^;
でも、こちらの道場の沖縄空手はかなり本格的できちんとしていて
生きるための知恵のようなものが型の中や考え方に
かなり組み込まれており、聞いてるだけでかなり勉強になり
難しい言葉や文章ばかりでタイヘンだった一方
とても楽しかったです。
カラカラさんから発売されています。
多分、那覇のジュンク堂さんとかで取り扱ってるはず。
空手に触れたことあるかたなら、興味深い本なんじゃないかと思います。
機会があれば、ぜひご覧ください♪
Posted by mieko.y at 21:50│Comments(0)
│お仕事